最近のトラックバック

無料ブログはココログ

2008年5月17日 (土)

DVD三昧

独身の時は当たり前なのに、結婚して子供が出来るとなかなか出来ない物にDVD鑑賞があります。

子供が寝てから見れば良いのですが、寝かしつけているときに部屋の電気を消してしまうとついつい一緒に寝てしまうのです。

お陰で最近は10時過ぎに寝るようになっちゃいました。

さて、妻も子供もいない金曜日の夜、久しぶりに会社帰りにツタヤに行って新作DVDを3枚借りてきました。

 家に帰ってピザーラに電話して、ピザを注文。ピザが来る前に風呂に入って準備完了。

30分ほどして、ピザがやってきました。ぐふふ。

 DVDをセットして、ピザを広げ、ビールをプシッ。ぷふぁーうまい。

 1枚目は沈黙の復讐。スティーブン・セガールのアクション物。沈黙シリーズはストーリーが単純。底知れぬ強さのキャラクターを見てれば良いので、ピザを食べながらの鑑賞には最高。

 2枚目はエアポート08。パニック映画好き、飛行機好きの私は、ついついエアポートシリーズを見てしまいます。エアポート08は飛行機が変異したアリに襲われるというストーリー。ヒロインの娘はかわいかったが、アリがうじゃうじゃはいまいち気持ち悪い。生態系の関係でどこにも着陸できないという話でしたが、だったら出発地の空港に戻ればいいじゃん。なんで戻らんのだ?と上映中ずっと思っていまいち感情移入出来ず。

 すでに2本見て、既に11時を回っていたが、3本目に突入。3本目はボーンシリーズの3作目、ボーン・アルティメイタム。

 今回借りた3本の中では一番面白い。アクションが派手だしストーリーも緻密。ただ展開が早く、目が非常に疲れる。絶対ピザを食べながら見る事は出来ない。次から次へ場面が変わり、激しいアクションと、激しいカメラワーク。ストーリーもさることながら、カメラワークのすごさに感服する作品です。

 

2007年7月 7日 (土)

えいが

ダイハード4.0
午前中会社に行って、午後からダイハード4.0を見に行って来ました。1を見たのは大学生の頃だったからもう20年も経つのだなあ。ブルースウィルスも年をとったけど、俺も年をとったのだ。
バケツのような紙カッブに入った大サイズのポップコーンとダイエットコークを買って席に座る。たまらないなあ。
スクリーンのジョン・マクレーンは相変わらずハチャメチャでした。しかし、やり過ぎ。現実離れし過ぎてイマイチのめりこめない。
1と2は面白かったけど、3からはちょっとなあ。アクションは凄いけどどんでん返しがなくてちょっと消化不良でした。