本日の富士山
今月は営業会議やらISOの外部審査があって、東京出張が3回。間に中国出張があったので、飛行機搭乗率はかなり高めでした。だめ押しに今日福岡に戻って、またあさって月曜日に東京に飛ばなくてはなりません。まあ、ヒコーキ好きだからいいけど。
今回は27日の営業会議の後、飲みに行って一泊したので今朝早めの飛行機で福岡に戻りました。
羽田空港でチェックインするときにクラスJシートが空いてるか聞いてみると空いていたのでクラスJに変更してもらいました。
JALはJAL系の飛行機とJAS系の飛行機がありますが、クラスJはJAS系の方が座り心地も良くてGOOD。特に81番と82番はビジネスクラス並の広いシートなのでゆったりと座れます。JALとJASの違いは福岡線なら最近設定されたファストクラスがある方がJAL系。また777ならばエコノミーのシート排列が3-4-3がJAL。2-5-2がJASの様です。
帰りは残念ながら84番でした。
離陸後、暫くすると前方左側に富士山が見えますと機内アナウンスがあったので、急いでポケットに入れてあったIXY 800IS を取り出してパチリ。
羽田ー福岡は上り下りとも左舷(A列)でないと富士山は見られません。
まだ少し雪が残っているのが驚きです。
飛行機は福岡空港に着く直前にけっこう揺れました。しかし着陸はすごい上手。ほとんどショックが無く、着いたかどうか分からない着陸でした。このパイロットすげえな。
最近のコメント