すき焼きに合う酒とは
久しぶりのすき焼き。
なんだかんだ言ってもすき焼きは美味い。
すき焼きの時は田中精肉店の肉を買ってたんだが、残念な事に親父さんが亡くなられて廃業したとの事。しばらく店が開いてなかったので心配してたんだよなあ。
おじさん、美味しいお肉をありがとう。合掌。
最近、肉はオーケーストアで。A4クラスの肉が安い。OKの肉最強。
肉、シラタキ、焼き豆腐、ネギ5本、マイタケ2株、あとうどん。ネギはもう少ししたら下仁田ネギが出てくるがまだ季節ではない。
すき焼き、美味いんだけど合わせる酒が難しい。酒のほそ道でもあったけど、確かに翌日の温めないすき焼きと冷酒はびったんこなんだけど、グツグツしてる奴に合わせる酒がないんだよなあ。
ビールとも違うし。。。
赤ワインも比較的いいんだけど、ちょっと違う。
日本酒もなぜかあまり合わない。すき焼きよりは湯豆腐の方が合うよなあ。
甘ったるいタレと生卵がハードルあげてるんだよな。
今日はビールに赤ワインだったけど、1番合うのはレモンサワーかなと飲んでる最中に思いましたよ。
白飯より美味い、すき焼きに合う酒、
無いかなあ。
« サイゼリヤでの一人飲み | トップページ | そうだ、しるこを食べよう。鎌倉へ行こう。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント