最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007年9月 9日 (日)

シャアザク完成

シャアザク完成しました。

いえい

Img_3584

関節が柔軟に曲がってこんなポーズも可能なのです。

Img_3590

後ろ姿はこんな感じ。

Img_3587

塗装もなにも無し。ちょっとペンで墨入れをしただけでこの完成度。良くできてるなあ。

船舶模型や鉄道模型なら大人の趣味で通用するけど、ガンプラはまだその辺の理解が少ないのがちょっと残念です。

つぎは、ドムを作ろう。

2007年9月 1日 (土)

だんだんとしゃべります

えー娘も8月で1才と8ヶ月になりました。元気すぎるくらい元気に育ってくれてます。1才くらいの頃は親バカでこの子はもしかしてすげえ頭がいいんではないかい。と思ってましたが最近の成長を見ると脳味噌まで筋肉なのではないかーというくらい疲れしらずです。まあそれならそれでいいや。スポーツ選手になって楽させてもらいましょう。なんて思う今日この頃。

 歩き出すのは1才になるかならないかで順調な成長をしていた娘でしたが、言葉が片言でちょっとボキャブラリーが少ないんではと心配していましたが最近良く話す様になってきました。

ぶどうは”ブ”、バナナは”バ”。おいおい一文字はいくらなんでも短縮しすぎと何回も教えますが、これは一向になおらない。

ジュースは”ジュッチュ”。パンツは”パンプ”。自分の食事の皿から食べ物が無くなれば”ないね”。少し私のおかずを分けてあげるとすかさず”あったー”。むー片言の言葉を聞くのはたまらなく可愛いのです。

 私ら夫婦が”あっちゃん”と呼ぶので自分の事を”あっちゃん”て叫びます。靴を履かせるにもパンツをはかせるにも、自分でやりたいときは”あっちゃん、あっちゃん”と連呼します。

 さっちゃんはね、さちこっていうんだホントはね。だけどちっちゃいから自分の事をさっちゃんて呼ぶんだよーという歌詞はすごい子育ての真実を付いていたんだなあとひどく感心してしまいました。

 それと、私らが子供を呼ぶとき、”あっちゃん、おいで”というもんから、”おいで”という言葉を学習しました。

 遊びたいときは、”パパーおいで”と自分のそばの床をバンバン叩きながら呼び寄せます。おいでーはねえだろ。パパー来てえだろ。と思ってもダメですな。

 また、機嫌の良いときと悪いときがはっきりしてきました。

 風呂に一緒にはいろうと、あっちゃん風呂パパと入ろうと話しかけると、大泣きしてもう大変。なんだよ、ちぇ。もうばい菌あつかいかよ。と思いつつ、泣き叫ぶ娘の服を無理矢理脱がして風呂に入れると、もうケロッとしてガハガハ笑ってます。

 チューしてというと機嫌の良いときはほっぺだけでなく、口にもちゅっとしてくれます。でも機嫌の悪いときは、チューしてと言っても顔を背けるし、手も握ってくれようとしません。

 この辺の感情の起伏は大丈夫かなあ。大人になってわがまま女にならなきゃいいがと親の心配はつきないのです。

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »